こんにちは、Mika Rolandです。
こちらのプレゼントでは、
私の夢を叶えるために必要だった考え方や
ノートの書き方をシェアしていこうと思います!
Mika Rolandとしての発信を始めて早6年ほど。
これまで色々な人の人生を変えてきました。
今、私はライフデザインアカデミー 【ASTRIA】
というアカデミーを運営しています。
「才能と想いをカタチにし、
思い通りの人生をデザインする」アカデミーであり、
コミュニティです。
(アストリア(Astoria)はギリシャ神話の女神・アストライアーに由来していて、
「星のごとく輝く者」「星乙女」という意味!)
また、自分で企画・デザインしたお洋服やジュエリーを販売する
【LAGNA】というブランドを作ったりしてます。
去年までは東京、南青山に住んでいたのですが、
より大きな世界を見て実験をしたいと思い、
今年東京を出て、移住しまして、
世界を旅しています。
最近はイタリアとフランス、バリに行きました。
(↑憧れのブルガリ バリに滞在)
↑プリンスギャラリーで講座開催✨
好きな時に好きな場所で
好きな人とだけ関わる生活をしているのですが、
もとからこんなに恵まれた環境だったわけではありません!
効率悪すぎてめっちゃ遠回りしました🤣
私、昔から、周りを見ていて
本当につまらなそうに生きている人とか
無駄なことで病んだりする人が本当に多いなーと思っていて。
そういうことにめちゃくちゃ違和感を感じてきたんですね。
でも、それが普通なのかな?
と思って、私も自分を閉じ込めるような思考になっていって、
めちゃくちゃ苦しい時期ありました。
幼少期も自分の人生や環境に対する違和感を
感じながら生きてて。
それから数々のターニングポイントがあって、
沢山のことを学んで、素直に取り入れた結果
きちんと人生が変わったんですね。
というよりも、
「本来の自分が歩むべき道を歩めるようになった」
というのが正解かもしれません。
自分らしくあることが一番の成功への近道
というのはみなさん聞いたことがあるかもしれませんが、
「わかってるけどどうするの!?!?!?」
って方もかなり多いかと思います。
それで、私がやったことを
「具体的に」シェアしていくことにしました。
私が好転させるにあたって
必須アイテムは、ノートとペンでした。
これまでたくさんの講座生に
【書くことの重要性】を伝えてきたのですが、
具体的なところまで伝えられていなかったかも・・・
と気づき、
今回このマガジンで伝えていくことにしたんです!
生きづらい毎日から抜け出し、
人生を大きく変えていきたいという人に
勇気やヒントを与えられれば嬉しいです。
■ボロアパートでも脳内キラキラ
でね、
上京したばかりのとき
元々は私、埼玉川口のボロアパートに住んでました😂
当時はまだ大学を休学中で、
「1年間休学してみて難しそうだったら
また熊本の大学生活に戻ろう」
と思っていたので、
適当にぼろっっっっぼろのアパートに入ったんです。
が、そんなことは誰も知らず🤣
はたから見ると、キラキラ生活でしかなかったと思います。
なぜなら、そんな一面を誰にも見せていなかったから。
友達にも彼氏にも親にもw 見せられないぐらいひどいアパートで、
日本人で住んでいる人はいませんでしたw
周りには何人か分からないけれど外国の方しかおらず
(最近川口でのクルド人事件を見て、クルド人だったのか!と知ったw)
私は2階に住んでおり、
下にはフィリピンパブがあってw
毎日夜中3時ぐらいまでばりっばりのカラオケが聞こえてきてました。
もちろん、防音なんてないので🤣www
ど田舎で鳴り響くフィリピンパブのカラオケの音と共に
生活してました。
ただ、私はどんな境遇にいても、
本当に頭の中は常に夢いっぱいで、
冷静に「自分、みじめだな????」とか
考えたことなんて全くなくて。
常に楽しかったんですね。
で、お金のことなんて全然考えてなくて
「いつか私はたくさんの人に自分の経験を伝えて、
貢献する側に回る、
そのためにいろんな経験をさせてもらってるんだ」
っていうマインドで生きていました。
よくみなさんから
現実の環境に絶望してしまう
というようなメッセージをいただくんですが、
現実なんて無視です!!!!!!笑
頭の中でどれだけハッピーワールドを描けているか!!!
それが全てだし、
描けていたら現実なんて見えない。
現実をそのままどストレートに捉えるんじゃなくて
「なんでまだ叶ってないの!?おかしい!
これは、本来の私がいるべき環境ではございません」
ってキレとけばいいと思います。笑
■幼少期から限界鬱に至るまで
私は幼少期から地球のさまざまなことに疑問を持っていて、
周りと興味の対象が違い過ぎて孤独を感じながら過ごしてました。
わりと個性や主張が強い方だったんですが、
日本の風潮に流され、
自分の個性を抑えなきゃと思うようになり、
おしとやか系になろうとしてました。
しかし、なれず、
撃沈。w
定期的に襲い掛かる劣等感と過去への後悔で
心がついに限界を迎え、
18歳で鬱を発症。
さすがにしんどすぎて、
本気で自分の心の治療にフルコミットする旅に出ました。
色々な書物などを読み漁り、
心の平安を求めて研究しまくりました。
そしてついに、目覚めます。
自分自身を「アート」として捉え、
社会のレールやルールを無視して
自分の手で自分の好きなように人生をデザインすることを決意し、
夢を全て書き出し実行していく道に進み始めました。
■「夢は叶う」「セルフコーチング」との出会い
謎の劣等感と強迫観念の病に加え、
当時謎の失恋を経験し心粉砕玉砕事件も勃発しました。
しかし、セルフコーチングにより自分を自分の一番の味方にするという技を獲得。
感情のリリースと、次なる目標設定。
それを全てノートを用いることによって
これまでの問題の全てが解決していくこととなりました。
そのようにして自分らしさ全開で生きていくうちに、
長年溜まりに溜まった心の中のどろどろが消えて行ったのです。
「やりたいと思ったことは全てかたっぱしからやっていかないと鬱になる」
「個性を消したら性格が悪くなる」
ということを学びました。
↑昔、1年間で書き終えたノートたち。
■無双モードに突入、ガンガンに突き進む。
感情を浄化し、思考がクリアになったことで私の行動は爆速、華麗なる進化を遂げます。
大学1年時にミスコングランプリをとり、
留学直後2017年Miss Universe japan 熊本大会に出場し準グランプリ、
その結果にブチギレて大学を中退を決意し、上京、
(やばい🤣)
翌年別のミスコンの日本代表となり世界大会に出場、
Miss Chinese Worldにも出場。
自分の持っている武器はなんでも使うぞ!という
ごり強メンタルでミスコンに出場し
自分を世界に大アピール作戦。
知人友人が全く0の状態から上京したんですが、
半年間で200人と出会い、毎日社交〜の末、
ついにイベントを主催するようにもなりました。
六本木グランドタワーで企業とコラボして200人規模のイベントも開催。
我ながらすごいスピード感。
ミスコン世界大会。2日前に日本代表としての出場が決まり、すぐに韓国へ飛んだ。
六本木グランドタワーにて「自分の名前で仕事をする」ためのイベントを主催。インフルエンサー仲間をたくさん呼んで200名を動員。
手帳セミナーを開催。上京して半年、すでに全国各地から参加者が集まるようになってた。
京都で韓国メイクイベント。
フランス大使館でのお仕事
屈強組、好きなインフルエンサー友達とのコラボイベントを主催。@六本木
ミスコン日本代表選考会にOG・ゲストとして参加。
といった風に、自分の好きなことをガンガンこなしていきました。
ただ、
仕事に関しては別軸で考えていたんです。
■個性を活かせず撃沈、爆死
学生時代は実に多種多様な仕事を経験したんですが、
なんと、全てにおいて、全くぐだぐだで撃沈。🤣🤣🤣
バイト後に本屋に寄って、
自分の何がダメだったのかを探す壮大な旅に出るのがルーティンでした。。。🤣
でも、これによってビジネス系の思考を叩き込まれたし、
自己分析にのめりこむきっかけにもなりました。
「なんでみんなが当たり前にできることを私はできないんだろう!?!!?」
「どうしてマニュアルが覚えられないんだろう」
「どうして在庫がどこにあるか、いつまでも覚えられないんだろう😭」
シンプルな仕事すら全く回せず🤣本当に撃沈撃沈、撃沈の日々。
自分のことを「容量良くなんでもできる子!」って思っていたから、
仕事ができないことが信じられませんでした。🥺
本の購入後はカフェで「本日の反省、学び」などをノートに書き出し、
マニュアルを暗記する日々。
非常にえらい。
しかし、努力してもしても結局全く芽が出ず号泣。
・・・
で、帰り道。
彼から言われた一言で目が覚めます。
「Mikaは、他の人ができないこと、たくさんできるジャン」
■人にできないことができる、そこに焦点を当てよう。
「そうだった、私、めちゃくちゃできるんジャン!!!!!」
冷静に考えてみると。
思えば昔から私は絵も音楽も工作も全ていい感じの賞をいただいていたし、
生徒会選挙に出たら選ばれ演説し、
アドリブでプレゼンもしてたし、
文章もいくらでも書ける。
ウォーキングも出来るし、
企画をしたりキャッチコピーを考えるのは得意。
ファッションのアドバイスや
人の魅力のプロデュースは簡単にできる。
勉強はそこまでできなかったけどw
前述の能力に関しては、何も努力せずとも生まれつきできたのです!!!!
「できる方」だった自分を忘れていたし、
私はなぜか「苦手を克服する」ことへ
絶大な労力を費やしていたことに気づいたのであった。。。。
「向いてることをやればいいんだ・・・・・・」と気づいた瞬間であった。
私は特性を生かさず、何をしているのか!!?!?✋✋✋✋ !!!
目が覚めた私であったが、しかし、
いきなり企画や人前で話すなどの仕事をできるはずもないと考えていたので
その後も向いていない仕事をひたすらに続けてました。
バイトだけでなく、その後の仕事も。。。起業後も。
今思えば私は上京後はごりごりの男性性優位の業界で、
本当に、一番向いていないことをよくやってました!!!!爆
てか、
私は当時「向いていることをするのはずるい」とすら思っていました。
得意なことがあるのは分かったけど、
それで活躍するのはずるくない?っていう。
男性ばかりの業界で成功をしなければ、と思っていた。(メチャ「土」の時代)
例えば私はファッションや女性っぽいコンテンツでの指導
(例えばウォーキングやメイク)をするなんて、
「ふんっ😴」と思ってました。
「女性の誰もが憧れて誰もがやれそうな仕事、私はやりませんわ。
私は見た目は派手でも意外とエンジニアなんですね、
みたいなポジションでいたいわ」
と思ってました🤣
そしてなかなか意識高めなコミュニティイベントに顔を出してみたり
知り合った上場企業のおじさんCEOたちと会食し、
営業をかけていく戦法でした。
しかし、撃沈。
なんか、違う、違う!!!
だったのです。
私、当時は既にイベント主催したりしてて、自分にファンが沢山いたし、
会いたいってメッセージもよくいただいてたんです。
なのに、私はなんで自分のことを知らない相手に
頭下げて「仕事くださいムーブ」をかましてるんだろう???
って不思議でした。
「お堅い業界でも結果を出すかっこいい女性」になろうとして
いろんな仕事を請け負っていたんですが、思うようにいかず。
そして結局自分もその分野に対して全く興味がないので←
全然熱も入らずトラブルも起こる。
そういう感じで最終的に全てが嫌になり、
仕事を全部却下。
そのままニートへ突入。
と同時にコロナ禍へ突入!!!
初めて「休む」を知った時期でした。
進まない、を許した
これまでずっと私は「進む進む進む」が正義であって、
休むことを考えたことすら無かったんです。
でも、コロナでみんなが自宅待機となり仕事をしなくなって
初めて、「休む」を実行できました。
これは大大大快挙でした。
人が仕事をしてないから、休めたのです・・・。
今考えると「どういう頭??」って感じでございますが、
当時は大真面目に「毎日何かをしてないと気が済まなかった」
ワーカホリック頭になっていたのです。
趣味は全捨て、生活の全てを仕事に注ぎ込んでました。
女性らしさも全て捨ててました。
ときめきを感じさせるものは
自分の生活や人生の邪魔になるものだと思い全て排除してました。
やばすぎる。。。。🤣
ですが、見えない世界のことも勉強するようになり。
これまでずっとゴリゴリの「目に見えるもの以外信じません」教の世界にいたのですが
宇宙的な概念?を知ることにより自分のことをやっと理解できた気がしました。
そして右脳、女性性を受け入れ、
ついにときめきを許すことになったのです。
そこから10年ぶりぐらいに音楽や絵などに触れることを許可し、
ハマりまくって1年ほどただひたすら芸術に浸りました。
で、「Mikaちゃんはとにかく何もしなくていいんだよ」
という友人たちの言葉を信じてみて、
毎日鬼暇生活。
タイムプリンセスというプリンセスゲームアプリにはまって
(すっごく美しいから本当におすすめ!)
とても楽しかったです。
で、暇暇暇〜な生活を送っていると、
「うーん、そろそろ仕事したくなってきた」
とエネルギーが湧いてきました。
そこで、
「あなたはバラの世界をつくりなさい」
みたいな啓示を勝手に受け、
アカデミーを開講することにしました。
これが今のライフデザインアカデミーASTRIA(元BLA)です。
自分がこれまで学んできたことを社会に伝え、
幸せに生きるひとを増やすために始めました。
そうするとこれが大盛況で年間100名が受講。
これまで私を慕ってくれていたフォロワーさんなどから
「ついにやってくれました」とばかりに喜びの声が届きました。
セミナーをやったり講座をやったりで
本当にたくさんの人が人生を変えてくれました。
向いていることをやると、こんなに求められるし、
楽なんだなあって思った。
この時、私は色々と、諦めたんです。
自分の個性や特技、性質に逆らうことを、諦めたんです。
そして、「暇」を許したんです。
それが、人生を変えるために必要なことでした。
■自分の得意、個性を活かすと
これまでの仕事ではどれだけ勉強しても学んでも
全くプロになんてなれなかったのに、
今の私のアカデミーでは、
ウォーキングもファッションスタイリングもパーソナルカラーも
話し方もブランディングもコーチングも、
もう何もかも、
「何の苦労もせず、すぐにできる」のです。
ただ、思い返して見れば、
過去にめちゃくちゃ勉強してたことでした。
でもね、昔自分が好きでハマりまくって学んで身につけたことだから、
「仕事のために学んだ」とかじゃないんです。だから苦労した覚えもない。
純粋に自分のために学んだこと、スキルを、
人のために世の中に出してみただけでした。
で、それが、一番感謝されるものでした。。。。。。。
驚き。
私はいままで
「得意なことで仕事するなんてずるいし、なんかかっこわるい」
と思っていたんですが、完全にアホでした。
そこから「好きなことで起業する」ということを色々と学び始め、
ビジネスコースも開講することになりました。
そこでは私が
バイト時代から学びまくった左脳ロジカルな手法と、
アートやスピリチュアルのような右脳感覚的な手法のハイブリッドで、
『地に足ついた、しかしながら夢のある
✨最強の起業メソッド✨』を伝えました。
自分が好きで学んできたこと、
もとからできること
これを活かして生きることの大切さを学べました。
そうやって、2年ほどが過ぎました。
■次のステージ
そして、私は突如、気力をなくしました。
何をやってもやる気がでないという境地に到達してしまったのです。
本当にやる気が抜けてしまって、
なんでだろうってめちゃくちゃ考えた😭
どうすればまた前みたいにわくわくどきどきしながら
仕事に打ち込めるんだろうってたくさん考えたんですが、
物欲も特にないのでお金をモチベーションにすることも全くできなくて。
結構その期間が長くてしんどすぎたんですが、
実は最近ついに解決する道を見つけたんです。
これが、最新の気づき。
それは、「みんなと上昇する」という道でした。
これまで私は、自分が誰かに伝え、
それをみんながそれぞれ咀嚼し、
各々の就活が成功したり彼氏ができたり転職が成功したり
人間関係が改善したり、という成果に繋がっていました。
でも、私はなんか物足りないと感じるようになってました。
コミュニティとしてより一層強固にしていくことを求めていました。
これが、今の私に必要なものだったんです。
自分からみんなに一方的に伝えてそれが花咲いて終わり、
ではなく、
メンバーに私の仲間になってもらい、
みんなで次の次元を目指していこう、というステージに到達していたんです。
これに気づいてからというもの、やっと虚無を抜けました。
誰にも言えなかったんですが、実は、
1人で数百人のエネルギー全てを丸裸の心で受け止め、
それを自分1人で消化していくという、めちゃ消耗戦を孤独に歩んでました。
それが、しんどかったことに気づいたんです。
そして、「みんなと」上昇することが今の私に、
強いては世界にとって必要なことだと知りました。
それに気づいてからというもの、
また以前のように活力が沸き、改めて自分自身の理論、想いを
世界に向けて本気で伝えていこうという気になったんです。
これが第3ステージ。
第1ステージは、自分がやりたいことは全て叶えられると知り、感情を浄化するスキルを身に付け夢に向かって進み始めたこと
第2ステージは、自分の「特性」を活かすことを自分に許したこと
そして第3ステージが、
自分1人ではなくみんなと力を合わせて
この世の中を良く変えていくべきだと気づいたこと。
こうして、私は次なる舞台に足を踏み入れたのである。!!!
そうやって、次の段階にいく準備ができたので、
改めて私はこうやって活動を再始動したのです!
私の物語、FIN!!!!!
てことで、めちゃくちゃ長くなってしまった😂😂😂😂😂😂😂
今日は私のこれまでのお話をしました。
何か心に響くものがあれば!!!と思います!!!
明日から、思い通りの人生を生きるためにやったことを5STEPでお伝えしていくので、
楽しみにしていてください!!!!✨🐶
いつもありがとうーーー💛💛💛💛