美しい人の特徴

幼く見られるのは身長のせいじゃない。大人になってからの「幼い」はただ芋っぽいだけ。

こんな質問がたびたび来ます。

「身長が低いから、可愛いキャラ。大人っぽい色気のある女性になりたい。」

それに対する他のフォロワーさんからの回答をいただきました😂

「人による」。

です。

身長が低いのが原因と思っている方が多いですが、そんなんたくさんある原因のうちの一つではないですか?

他の要素をいい感じにアレンジすればいくらでも印象って覆りますよ。

何度も言ってますが、印象を作るのは「動き」なんですよね。

どれだけ大人っぽい美!な見た目でも、笑い方がゲハゲハしてたりガニ股猫背で忙しなくて動きもチャカチャカしてたら全然色気なんて感じないですからね、、。

幼く見られるということは、

幼い言動をしているだけです。

先天的な見た目というよりも、

後天的なセレクトがしくじっているだけです。

https://www.instagram.com/p/CM15Jc3r1GH/?igshid=n3llnds2256g

丁度先日モテない原因についてのお悩みにも応えていたのですが、

見た目のせいでモテない、

そして見た目なんて変えられない、

じゃなくて。

あなたのセレクトがイケテナイだけなのです。

生まれ持った外見を自分のセンスを使っていい感じにアレンジしてますか?

要は「アレンジ方法」に問題があるということです。

具体的には

基本的に眉がぼんやりしていると幼く見えるのでキリッとさせる

髪の毛は軽さを意識する 

おくれ毛を支配する

サイズ感の合う洋服を着る(身長が低いから洋服が似合わないのではなく、サイズの合わない洋服を着ているから似合わない、カッコ悪いだけ。)

オーバーサイズとか、カジュアル100%はただ芋っぽくなるので、どこかにドレッシー、セクシー、女性らしさを取り入れたアイテムを入れる

丸い靴は卒業する

 とかですね。

皆さん「理想はこんな感じ」ってのがやんわりありますよね?それにもかかわらず、なんでそんな見た目と行動してるの?という矛盾点が多すぎるんです。

擦り合わせに対して全く本気度を感じません。

大人っぽく見られたいのであれば、

それらしき装いをしたらどうですか?

それらしき言動をしたらどうですか?

それすらもできてない人ばかりなので

いったい何を考えているんだろう、

と私はいつも思います。

幼く見られるのはあなたの生まれ持った外見が主な原因ではないので整形しても変わりません。

ファッション、話し方、歩き方、全てにおいて「子供っぽさを抜く」という努力はされているのでしょうか?

そこが私はいつも疑問です。

ぜひ矛盾点を正してみてください。

 

おすすめ

1件のコメント

  1. こあらさん さんの発言:

    低身長でもなめられない方法を教えて頂けないでしょうか?

    長文になってしまいますが質問させて頂きます。

    身長142cm30歳です。
    初対面で露骨な嘲笑か悪口を言われて馬鹿にされる、嫌われることが悩みです。
    仕事関係、プライベート問わず会話する前からです。
    高級店だとこちらが説明を求めてもまともに接客されません。

    しっかりした、もしくは強そうなメイク、ファッション、趣味趣向が致命的に似合わないこともあります。
    落ち着いた大人に見える年齢相応の髪色髪型、
    眉をきっちり書いてアイメイクも濃いブラウン、
    大型バイク、ライダース、タバコ、ブラックコーヒー、
    はっきりした口調、論理的な会話などはどれも良いギャップにならず全然似合わず余計周りの態度が悪化してしまいます。

    ビジネススーツやオフィスカジュアル服を着ていても身長が子供なので四度見されることが多く、
    年齢を必ず聞かれて、答えると誰からもひきつった顔でドン引きされます。

    そのくせ大人顔なので身長だけなら170cm以上ありそうと言われて実年齢も5~10歳上に見られてしまいます。
    学歴、経歴を非常に低く疑われることも多々あり本当に悩んでいます。
    病気や障害扱いされることも珍しくありません。

    仕事で結果を出し続けたらやっと途端に掌返して優しくしてくる方もいるのですが、
    「意外と仕事できるんだね」
    「意外と知能は普通の大人と同じなんだね」と上から目線で評価され、その後の仕事で手柄を横取りされたり上手く利用されることに使われるようになります。
    しかもほとんどの方は最初と態度が変わりません。

    異性で周りを見返そうとしても恋愛対象にされず彼氏が出来ないので諦めました。

    目標を作ろうにも似た身長と顔の方がおらず途方に暮れています。
    近い身長で性格面で見本になりそうな方がいても、
    不信感を感じる点がいくつもある、
    詐欺などの悪事に手を染めている、
    精神がおかしくなって消える、
    諸事情で活動停止などしており
    憧れる対象になりません。

    歩き方、話し方は教室に通っており、そちらでは
    「落ち着いていて年齢相応に見える、どこも問題がない」と言われます。
    ただ「身長がね…」と言われてしまいます。

    Zoomだけで会う方からは上のような態度を取られたことがないので、背丈が人間関係にここまで影響するのかとショックを受けています。

    必ず身長のことを悪く言われるので、低身長に産まれたら人生終了と思って諦めるしかないのでしょうか?
    前向きに捉えられません。

    いっそのことなめられキャラを徹底してサンドバッグになるしかないんでしょうか?

    長くなってしまってすみません、インスタでの回答でも大丈夫です。

コメントを残す