ビューティーブランディングコース

BLAのオフラインレッスン(メイク、スピーチウォーキングレッスン)レポート💛

みなさんこんにちは!Mika Rolandです。

先ほど久々のメルマガを配信しました。

そちらには最近のお知らせを全てリストアップしてお送りしたのですが、やはり文章で自分の近況を綴ることが本当に楽しいなあ〜〜って思ったので、ブログでも書いております。

 

自分が考えていることを自分のノートに書き記すのもいいけどやっぱり誰かが見ているブログやメルマガなどで自分の近況をお知らせするというものはまた違った視点で書くことができてとても楽しいです。新たな発見もあるし、普通に自分がすっきりします。

 

で、昔からずっとブログを書いているということもあり、本当に私、自分のことを話すのが、大好き!!!!!!w

思考量が多すぎるというのもあって、アウトプットしまくらないと、本当にすぐに脳内が絡まりまくるんですよね!!!!!!!!本当に、大変だ!!!!!!!

 

全部全部出し切る!!!!!!!!!

これはBLAの生徒にもいっつも伝えていることですが、本当に大事です!!!!!!

ということで私は先日の土日、BLAのベーシックコースのオフライン講座でした。今回は、6期生が30名以上いたということもあり、3グループに分けての開催。

そして、初めてのPENINSULA HOTEL、しかもスイートルームでの開催!!!!!

 

国際マナーコースはプリンスギャラリー紀尾井町で開催したのでラグジュアリーホテルでの開催が初めてというわけではないのですが、これはこれは、一人で運営するとなるとすごい緊張でした🤣緊張するの!?!?!?!って思われるかもしれないんですけど本当に緊張するんですよ!!!!!笑

人にはなかなか言わないけど死ぬほど緊張するし今回は眠れなくてしんどすぎました。笑

メイクレッスンの場面。

生徒たちの価値観に沿ったメイクを提案していきます。

「これをしろ」じゃなくて、「こうなりたいのであれば、こうするべきだよね」って提案です。

美女になりたいのに可愛い系になってたら、矛盾点を指摘します。

逆に、自分の理想が可愛い系であれば、わざわざ「可愛い系はダメだ!!!」って指摘したりしません。自分の意思、希望する方向性が合ってれば何も問題ないですからね。

よく、BOSS LADYらしいものを押し付けられるのでは?と心配されるのですが、それは基本的になくて、本人がどうなりたいかが一番大事です。希望と外れている外見や行動があれば、その差を認識させる。

 

なので、メンバーに個人個人の印象を聞いていくこともあります。

自分ではクールビューティーと思っていたけど、実際は人からそうは見られてないってパターンは本当に多いです。

かっこいいと思ってスーツ着てたけど、第一印象がただのオバサンOLになってたりね。あるあるです。

それって、普通に生きてて、友達も他人も指摘しないじゃないですか。

わざわざ「その格好イタイよ」とかって言わないですよね。

なので、こうやって自分の第一印象を忖度なしに答えてもらう、という機会って本当に貴重だし、本当に役立つものだと思います。

そして休憩後は生徒みんな、写真撮影大会をしていました🤣左のLEOはMiss BLAで、本当に受講前からすっごく成長した!!トップレベルで成長した生徒のうちの一人です。

ポージングもファッションも、表情も考え方も、本当に全てが変わって洗練されて、本当に美しくなりました。今回は再受講してくれました。右二人は6期生^^

 

6期生はとてもポテンシャル高い子が多くて嬉しいです。

そしてスピーチタイム!

みんなが見守る中、一人ずつスピーチ。みんな緊張してガクブル!!!!!笑

見ている人には伝わらないけど本人たちは手も足も震えてたらしいです😂

でも全員言うことなし!!!!!ってぐらい本当に素晴らしいスピーチでした!

話し方もそうだし、内容も含めてほんっとうに!!100点でした!!!!!!!!

言うことなくて私焦ったぐらい😂教えられることないんですけどってw

最初のコースが始まる前の姿を知ってるからこそ、驚きました!みんな本当、ぐだぐだだったからねw

自己紹介の内容が酷すぎてブログにまとめたぐらいです。

【自己紹介】自己ブランディングの観点で話すべきこと、話すべきではないことを考えよう

こちらがその記事🤣

要はね、

惹き込まれる話をしろ

ってことなんですよ。

しょうもない話してもいい、暗いはなししてもいい、

けど、それでみんながあなたの魅力わかるの?

それで惹きつけることができるの?????

そこが大事じゃない?

暗いはなししてもそれをきちんと自分のプラスにまで昇華できるような話し方、ストーリーができるならいいよ。

↑この内容をしっかり理解してくれて、全員が本当にオリジナルの「人を惹き込むストーリー」で自己紹介をしてくれました。

一回指摘するだけでこんなに人って変わるのね〜って思ったし、現に6期生はこの自己紹介やストーリーを作り込んでひき込まれる話し方を実践しただけで希望の海外就職を叶えた人もいます。(たった一週間で!!!!!!!)すごくない!?!?!

そしてウォーキングレッスン。最初は靴なしの状態から基本のフォームを正していきます。これはもう・・・ほぼ100%、みんな歩き方ヤバイので、正しいフォームで一歩進むだけでもみんなグラついて話にならないレベルです😂www

でもこのBLAに来てくれたおかげで自分の「ヤバさ」に気づけるのが、本当の価値なんです!!!!!「自分ってここがおかしかったんだ!!!こんなに体幹なかったんだ!!!!!!!」そういうことに気づいてショックを受けて、「自分、まだまだなんだ・・・・泣」そう自覚することで、また努力しようって思えるようになるじゃないですか。

現状に満足するのもいいけど、自分がより良くなるにはどうすればいいかを知って、きちんと悔しがって、適切な努力をしていくって日々はより刺激的で楽しいと思います。

自分ができてないことを直視するのはすごい苦しいけどね😂

というわけで全二日間のスパルタレッスンが終わり、お片付けに入ったら・・・

「Mikaさん、お誕生日おめでとうございます」って

ケーキが🥺🥺!!!!!!!!!!

 

 

びっくり!

生徒たちがホテルに頼んでバースデーケーキを用意してくれてました😱

 

本当に驚いた🥺!!!!!!!!

ありがとう!!!!!!!!!!!😭

このあとみんなでいただいて、ホテルのお酒を全部開けました🤣

 

今回のメイク講師はMitsuki❣️

熊本の大学時代からのマブダチ!!四年ぶりに一緒にお仕事をしました。昔一緒に開催したイベントはファッションブランドの作り方、とかだった気がします。

ありがたい・・・💛😢

そして終了後の私の放心ショット。。。笑

 

学生時代の私の写真もMitsukiから入手したので一緒に貼り付けておきます🤣

この頃はまだ大学生だけど今と同じように毎日色んなことを考えてました。この時から「みんなが自分の才能をきちんと信じられて、自分らしい人生を創れるお手伝いをしたい、世界平和を叶えたい、素敵な女の子たちが集うコミュニティを作りたい、私も自分の個性を全て活かせる仕事をしたい、自分の名前を仕事にしたい」って毎日考えていました。

 

今それが全部叶ってます。🥺

8年?ぐらい毎日構想を練って、こうなりたいと思って、ずっとずーっと見えない扉を探しながら、目の前の課題に向き合ってたら、こうやって素敵な生徒が集まってきてくれて、自分の能力を活かせるお仕事ができるようになりました。

 

でも、実際その時の理想は全て叶ったけど、叶ったら叶ったで「まだまだだ〜〜〜!!!!!」と思っている自分も、め〜〜〜っちゃ存在します。

本当に自分の理想が高すぎて、願望がデカすぎて自分に納得できない日々です。。。

もっともっと叶えたいこともあるし、もっと多くの人にHAPPYを広げていきたい〜〜〜〜!!!!!!

そのために、今後も色々なものを産み出していこうと思います^^

はあ、スッキリした!!!!!!

 

では〜〜〜〜!

 

おすすめ