皆様こんにちは!Mika Rolandです。
本日はバーキンの持ち方についてお話ししようと思います。というか、ハイブランド全般?
インスタやツイッターでハイブランドバッグ名で検索かけてみると本当にもったいない人が多すぎて目がキツくて・・・笑
ツイッターでも少し話したんですが、
日本人のブランドバッグの持ち方がダサい。
バーキンもってる日本女性が基本的に全員ダサいのは「バーキンを持つなら服もちゃんとしないと!!!」て思ってるのが原因なんだけど、大人の全身気合いってまじで痛いしダサいんよね、、海外のラフな格好に合わせるスタイルを勉強すれば良いのに。カジュアルを取り入れないとイタイって皆知らないの? pic.twitter.com/vX65Czihdt
— 𝑴𝒊𝒌𝒂 𝑹𝒐𝒍𝒂𝒏𝒅 🇮🇹🇫🇷ヨーロッパ滞在 (@_mikaroland_) February 10, 2022
例えば日本人って、カジュアルなパーカーを着るのであれば他のアイテムも全てカジュアルで合わせる(スニーカーやデニムなど)、きちっとしたジャケットなら他のアイテムもキッチキチにする人が多いんですが、
バーキンの時もそうで!!!!!!服もキメッキメにするんです!!!!!!!!ぎゃーーーーーーーーーーー恐怖!!!!
全身キメキメ花柄Aラインスカートにヒール&トップスもフリフリ、、みたいなコーディネートばっっっっっかり!!!!!!!!!!何そのババアコーデ!!?!?!!?って感じだし、こういうコーデが「バーキン持つ女www」みたいなイメージに繋がるから嫌だ。
だって、私も!いつかは!?!!?バーキン欲しいし!!?!?!笑
(追記:2022年7月、バーキン買いました!笑 バーキン持ってないくせにそんな記事書くなみたいな意見があったので「ああ〜〜〜〜じゃあ買ってやるよ!」と思って。🤣いつでも買えるわーーーー!!!!!)
そこらへんのダサいバーキンコーデは一掃されて欲しい。
で、私がしたいバーキンコーデは上のツイートみたいな感じなの。
この間海外にいるパートナーともバーキンの話題になったんですが、「パリで一番バーキンが似合う女性をみた!!!」て言ってて、その女性のコーデは
白Tにダメージデニム、髪もラフな感じで、黒のバーキンの中にバサっと買ってきたばかりの花束をラフに入れてた
というものらしい・・・
写真は違うけどこんなイメージ。
うわあ何それかわいすぎ〜〜!🥺!!!!!!!
いいバッグこそカジュアルに合わせるべきだと思います。
美容頑張ってる人たちって、とにかく全てをブリブリにプリプリにしてSN●D●Lきとけばいいとかって思ってるんだろうけど、そんなんじゃもったいなさすぎでしょ。
いつも同じリブニットマーメイドワンピを着るんじゃなくて、デニムにTシャツってスタイルも着こなしてみたら、もっと素敵なのに。
甘々で全てを揃えるんじゃなくて「適度なスパイシー」が必要だと思うんです。
コーディネートとか、スタイリングの勉強、少しでもしてみたらいいのに。そっちを勉強する方が先じゃない?
それに気づかない限りどんだけ美容頑張ってプリップリのいい服買ってもただイタいんですよね。てか美容垢の皆さんがそんな感じ(いきなり敵回すw
で、
「そういう格好が似合うのは外人だからであって〜〜〜日本人はカジュアルが似合わないのでは?」とかいう意見も多分あると思うんですが、
は〜〜?って思う。
ババアな雰囲気になって素敵な印象に見せれないのはその人の知識の欠如、センスが育ってないのが原因。だって日本人にも似合う人は全然いるし、実際は人種関係なくどんな見た目の人でも似合うんだもん。
センスないから似合わせられない&ダサく見えるだけなのに「日本人だから」に逃げてて意味わかんない。
はい????全然似合うんですけど。
あなただって、似合うんですけど???????
インスタにプリップリバーキン溢れ返り過ぎててキレそうになるんですが、いいバッグこそイタく持つのはもったいない。素敵なものを持っているのであれば変なプライド捨てて、もう少し、もう少しだけ!!!カジュアルを取り入れた素敵なコーディネートを学んでみてはいかがでしょうか・・・・。
いいバッグこそカジュアルに合わせるのよ。それに気づかない限りどんだけ美容頑張ってプリップリのいい服買ってもただ痛いのよ、てか美容垢の皆さんがそんな感じ(いきなり敵に回すw pic.twitter.com/OhhjutxuUO
— 𝑴𝒊𝒌𝒂 𝑹𝒐𝒍𝒂𝒏𝒅 🇮🇹🇫🇷ヨーロッパ滞在 (@_mikaroland_) February 10, 2022
で、まさにこういう話を今週のBLAでお話ししたんです。
(私の運営しているアカデミーのことです。)
みんなキメッキメで授業参観の母みたいになってたり、普段着なのにおしゃれを意識しすぎて場違いのイタドレス着てたり、、、っていうとんでもない惨状になってるんですよね。
あとは女性らしさを出すために「タイトで露出しまくり」的な服を着てたり。
女性らしさや色気をフリフリとか生地の薄さで出すしかないって思ってるんでしょうどうせ、!!!!
(色気を出す方法については最近動画を出したので勘違いしてる方はぜひ直してください😂色気は肌見せしなくても出せるんですよ、大事なのは声質の作り方、仕草、目線って話をしました。色気は肌見せしなくても出せるんですよ、大事なのは声質の作り方、仕草、目線って話をしました。ぜひご覧ください〜)
でもそういう服ははっきり言ってかなりイタイし、頭の弱そうな女にしか見えないわけです。
いくら「ファッションは自由だ!!!!」とは言っても、
そういう可愛い格好してるのって大体の人が「モテたい」とか「可愛いって言われたい」「素敵に思われたい」と多少なりとも思ってますますよね?100%ではないとしても、80%ぐらいの人はその格好が自分の利益になると思ってるからそういう格好してるわけじゃないですか。
恥ずかしがって否定しなくてOKです。誰だってそうだから!!!!!!私だってそう!こういう印象を作るためにどんな見た目であるべきかなって昔からよく考えてきたんで。
で!!!そうあれば、もう少し客観的に自分がどう写るのかを分析してみて、より素敵になれるよう改善していくべきじゃないですか?
もっとこうみられたい💛
っていう欲望が誰しもあると思うんだけど、この間のレッスンで「みられたい姿」と「実際の印象」がかなり乖離している生徒がほとんどでした。それの大きな原因が服装です・・・・。
服装が安っぽさを作ってるんですよーーーーーー!!
じゃあどうしたら安っぽく見えないんだろう?
どうすれば、上質な女性に、聡明な女性に、そして色気のある女性に見えるだろう?
それを少しぐらい考えてみたらどうでしょうか。
ただ安易に肌見せたり谷間見せたりフリフリに逃げるんじゃなくてね。
もっと上のレベルを目指すべきだと思うんですよ。
そこらへんの頭弱そうな女のフリする必要ないよね。脱凡人。
私いつもハイブランド持つ時「高いもの身につけてたらパパ活とか夜職の雰囲気出るんだろうな😂」と思ってたんだけど友達から「美佳はぜんっっっぜん大丈夫w」って言われて、なんで?って聞いたのね、そしたら「パパ活女たちはペラペラ素材のコンサバ服しか着ないから」って言われてマジ納得した
— 𝑴𝒊𝒌𝒂 𝑹𝒐𝒍𝒂𝒏𝒅 🇮🇹🇫🇷ヨーロッパ滞在 (@_mikaroland_) February 10, 2022
で、こちら私の最近の気づきツイートなんですが!!!これは自分でもかなり納得したんです!!!!!
私ずっといいもの持ってても「パパ活に見られるかもしれないなあ」って思いながら身につけてたんです。
そこらへんのアフタヌーンティー女子のフリフリと同じ括りにされたくないなあ・・・って思ってたけど、
実際は見られない!!!!らしい!!!!
なぜなら、バッグや時計は一緒だとしても、服装が違うから!!!!
カジュアル系のパパ活女子はいないって言われて
なるほど〜〜〜!!!!!!確かにすぎる!!!!!!!
って!!!思いました。
私全然オッサン受け意識した服装してないもんね。
本当にスウェットにスラックス、スニーカーにCHANELを合わせる感じが好きだし、もし私がバッキバキにフリフリの服を着てCHANELバーキンなんてもったら、、、もう、頑張りすぎて鼻息荒すぎて自分のキモさに笑っちゃうと思います。。。笑
(動画で色気は余裕が必須って話もした)
まあ、最終は個人個人の自由なんですが、
そうは言っても「みんな幸せになろうとしてそんな格好をしてる」わけだから、もしそれが目的だったら的外れな格好と行動をしてるよってことを言いたいのです。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
自分のことを心から好きになって
自分の魅力を大放出し、理想の未来に向かって
ガンガンに突き進む美女を日本に増やし、
それが日本を盛り上げ、さらにその勢力、エネルギーが世界に広がっていくこと。
それが、私がBLAをスタートさせた目的であり、使命です。
[/st-mybox]
これが私のアカデミーの説明文の一節なんですが、本当に本当に幸せになるためにはそこらへんの量産に埋もれるべきではないと思うんです。
ガチでそういう服が好きできてるならいいんだけど、まじで全員制服かってぐらい同じ格好しかしてないからw
もっとちゃんと美しくなれば!?!?!??!!?!
どうせ生きるなら、もっとカッコよく美しく、他よりズバ抜けてキラッキラな女性になればよくないですか?????
ブリブリなレベルは卒業して。
ブリブリでしかモテナイという固定概念も捨ててもろて。もっと上にいきましょう。
ブリブリは本来、子供服だし小中学生ならわかるけど、大人がモテのためにそこに逃げてるって貧相です。
ちょっと虚しすぎるし安直すぎませんかね。
可愛いフリフリじゃなくて、もっと大人の女性としての上質な美しさを身につけた女性が増えて欲しいなって、まじで思います。
子供っぽさ、いらないんで!!!!!!!!!あざとさも、いらないんで!!!!!!!
てことで、久々のブログ終わりです💛
私がいつもシバいてるのは個人の趣味を否定してるわけではなく、「君ら自分のこと真剣に考えてないだろ、ちゃんと考えたらもっと綺麗になれるのになんでそんなもったいないことしてんの!?!?!!?!」という憤りなわけです。
意地悪じゃないのでね。みんながもっと美しくなったらいいなって本当に思っていて、東京の街もへんなブリブリ子供みたいな女の子たちが少しでもマシになればいいなと思って発信しておりますよ・・・・・・・・・・。
では💛
あと服装考える上で自分の印象を決める必要があるんですが、そこに役立つワークシートをプレゼントしてるので是非メルマガ登録してもらってくださいねん。
こちらです。
https://mikaroland.com/mailmagazine/