美しい人の特徴 自分らしく生きる

中国のネットスラング「白富美」とは😍

みなさまこんにちは!

以前、中国のネットスラングのようなもので「白富美」という言葉があるとツイッターで紹介しましたので、こちらにも残しておきます。

 

 

日本ではとにかく「あざと可愛い💛」とか「モテメイク💕」みたいな投稿ばっかり目立つのですが、中国にはそういうの、あまりないように感じます。

私が中国版インスタでありREDというアプリで見かけた「白富美」!

 

なんかすっごくいい意味そう〜〜〜!と思って中国人に聞いてみたらとてもいい言葉だった🥺

 

「白富美」とは肌が白く、美しく、お金持ちの女性を表します。

白 : 肌が白くて、

富 : 家庭が裕福で、(お金持ちで)

美 : 容姿が美しい。

いや、、、

めっちゃいいなw

日本にはこういう価値観?あんまりないですよね。

バリキャリ、が一番近い単語かもしれないです。

でもバリキャリなら、割と脇目振らずに仕事にだけ打ち込むイメージ。

白富美は、美しささえ感じられるふんわりとした余裕が入ってるイメージありますよね。余裕な生活をキープしつつ、富💛💴という感じ。全然日本で見たことなーい!そんな女の子に憧れるって聞いたこともないです!

(私ぐらいじゃない??wwww)

ちなみに白富美な香りがこちら。

画像

 

そして、日本でよくみる投稿がこういうの・・・。

画像

んー〜ー、

私はなんか違和感しか感じないです。

フォント、デザインもそうなんですが、もっと

洗練された女!!!!

みたいなのが憧れの対象になってもいいのではないか、と思います。。

 

で、きっと白富美に当てはまるだろう代名詞的なインフルエンサーも上げておきますね!💛

私の好きなGrace Chowちゃんです。

自分のブランドも立ち上げ、芸能人との熱愛で知名度急上昇で、爆儲け美女です🤣

日本の「可愛い」とは違い、

「美女!!!!!!」

って感じが、最強に気持ちいいですよね。

貧乏くさいフリフリの量産系女子じゃなくて、仮に憧れるとしたら絶対にこっちでしょ、、、っていつも思ってます😂

是非参考にしてみてください〜💛

そして、目指す方向性や、自分が何に憧れているのかを知れたら、

きちんと「自分の目指す方向性の女性っぽいものはどれだろう?」というのを常に考えて生活する/買い物をする」のがめちゃくちゃ大事です!!!!!!

 

憧れてるもの、目指してるものは凄く美しいのに自分が選ぶものは凄く安っぽくてダサい、みたいな女子が多すぎるので。

(まじで意味不明)

 

欲しい、美しいと思うのであれば、きちんとそれに添った行動をしましょう!

OK??

 

ということをBLAでもよく言っているのですが、こちらでもシェアしておきます😂!!!💕

 

-美しい人の特徴, 自分らしく生きる

© 2023 MIKAROLAND.COM